7月2日の磯釣果

7月2日の磯釣果

事務局吉川です。
あっという間に7月に入り、今年ももう1年の半分が過ぎてしまいましたね。
石物はこれからですよ!
さて、本日はイシダイ、モロコ狙いの勇者が挑戦。
昨日までの雨・風の影響かうねり有り、食い渋りました。
エサ取り有り、カサゴ1枚GETです。
水温は22.8℃澄み加減、潮は上りまたは動かずです。

台風3号が沖縄の南で発生しました。
北上し、本州へ上陸する恐れがあるとのことです。
今後の動きに注意して、安全第一でいきましょう!
明日3日は石鯛狙い4名が待機中です。
まだ台風は遠いですが、油断はできません。
お問い合わせお待ちしています。

銭洲カンパチ探索!

銭洲カンパチ探索!
ムロアジ良し!
潮良し!
釣り人の腕良し!
反応良し!
…釣果が追い付きません。
カンパチ、居るは居るんですけど…食いつきません。
今日は、三代目ユウキ船長と相談し、ムロ取り作戦やったんですが、無念です。
毎度ですが、ヒット無しでは、じっとしていられず探索に次ぐ探索でした。
他船では、ルアーで良い型のヒラマサ出てます!
中型鰹船が来てたので、魚が上ずってたのかも???
投入後、あと一歩まで来るのですが、残念な釣果となりました。
各ポイントでスイッチ入るの待ちです。
銭洲は広いです。
凪たら、走りまくります!
本日も、ポイント探索お疲れ様でした。
いつか、三倍返し。倍返しで皆さんに釣ってもらいたいです。
有り難う御座いました。
明日も気合いで頑張ります!

527d349cdfe53e51f2cc

銭洲カンパチ探索!

銭洲カンパチ探索!
探索!探索!
探索!!!
探索が趣味ではありません。
もっと、釣れるポイントないか???が、本心です。
やや?上向きです。
粘ってた船、ルアー含め8本?出てます。
ザラも、やや育って来ました。
小ぶりな鰯サイズ、6センチ位かな?
違うサイズが回遊して来たのか?
カンパチゲットへの道。
本日、ガチンコfishing倶狂部2期生教えてて気付いたんですが、とにかく、小ぶりなムロアジを確保する事につきます。
棚もしかり。ですが、鉄砲も数打てば当たる!!!です。
ムロ欠になり、ムロアジの回遊してないポイントでムロアジ釣り。
釣れません。
サビキにも色々種類があり、大中小ムロアジが混じる時は、ハリのサイズを工夫すると平均釣れます。
時に、デカイのがドカーンと来ましたが、かなり出されてハリス切れ!
大きかったです。
ウメイロ釣りながら、
最後の最後に、モロコらしきアタリが。。。
ハリが小さく、フッキングせず…
ウメイロ、バリ食い食い!で、終了となりました。
カンパチ、ブリ、ジャンボイサキ、メジナ、ウメイロ多数ゲット!
ウメイロ!今が旬です^ ^
いつも、走り廻る船長応援していただき有り難うございます。
まだまだ、めげずに頑張ります!
沖は凪です。
勇者大大大募集です。

89dda46495d933c1d0fe

石花海の激うまイサキ狙いへ行って来ました!

石花海の激うまイサキ狙いへ行って来ました!
お腹の大きい美味しそうなイサキが最高4点掛けも有り、ボチボチ釣れました。
ハモノに大分とられましたが、トップ38枚!マダイも2枚GET!まずまずでした。
今が旬の激うまイサキを釣りに来て下さい!
最高に美味しいですよ❗
水曜日、現在2名、木曜日、現在3名です。
お待ちしております。(^-^)

21b524a8b465fdf9ac12

海釣り制覇!磯釣り、船釣り、遠征釣り。 ビギナーから楽しんで頂ける釣り情報サイト!