9月3日の磯釣果
事務局吉川です。
石物好調!
外薗さん、イシダイ3.1kg、エサはサザエで10時半!
鈴木さん、イシダイ1.85kg、エサはウニで10時!
小玉さん、イシガキ1.0kg、1.95kg、エサはウニで10時半、コロダイ4.3kg!
おめでとうございます!!
外薗さんはとび島丸に初乗船。
鈴木さんはなんとイシダイデビュー、初白星!
メジナ釣りをやってたとのことで、イシダイの引きの強さに驚き!
他磯でもエサ取り有と気配はムンムン。
台風明け、水温も落ち着き、魚たちも食欲が出てきたのでしょうか?
水温は26.4℃澄み加減、潮は下りから上り後動かず。
日差しも和らぎ、風にも涼しさが混ざってきました。
明日4日(月)は、ルアー2名、
5日(火)は、イシダイ狙い1名、ルアー2名が待機中です。
ご予約、挑戦、お待ちしています!
Facebook

台風明け1発目!
モヒカン探索して来ました。
ムロアジ泳がせ釣り!反応あっても、かじられ。キスされ、持っていかれ、ハリス切られ…
あがりませんでした。
ルアー釣りは、女性アングラーのSさん!
コンスタントにヒットさせ、ヤイト、ツムブリ、ショゴ、ヒラマサ等等、頑張ってくれました^ ^
五目釣りは、ウメイロが元気です!
水温27℃台、水色うす濁りからスミ。
潮の流れ、トロトロ。
釣れなくても、釣りが出来たから〜^ ^とか、
今日も船長と三代目の顔見に行くよ〜^ ^とか。
慰めの有難きお言葉を頂きました。
有り難う御座います。
釣り師と、船長、アドバイザー、釣果の関係は密接です。
信じあってこそ、大物や、人生の記念になる釣りドラマが展開すると確信しています。
皆さんの夢を背負う事!
1番大切な事です。
事細な指示を出させて頂きますが、釣っていただく為の指示です。
時に、勘違いされた方もいますが、安全に釣りを楽しんでいただく事を第一条件に、スタッフ共々行動しています。
安全あってこその釣り🎣
今後ともご理解の程宜しくお願い致します。
さて、明日は初銭洲!初泳がせ釣り!の方とカンパチ、ヒラマサ、モロコを狙います。
どんなドラマが待ち受けているのか!?
楽しんでいただける様、頑張ります。
本日も、最後の最後まで頑張っていただいた皆さん!
心より感謝致します。
有り難う御座いました。
Facebook

台風接近中ですが、ベタ凪の小下田です。(想像シーン)
明日、風も収まります!!!
チャンスです^ ^
現在、3名が待機中です。
涼しくなった秋磯。お待ちしています。
Facebook

明日、凪予報となりました!!!
銭洲で気合い入れます。
余談ですが、黒潮大蛇行の予報が出たと聞きますが、いつも蛇行してるよう感じます。
重要なのは、例年にない大蛇行に伴う暖水塊が曲者です。
水温30℃の水の塊。手強いです。
秋の銭洲。徐々に水温が低下し、魚の活性もMAXへ!
期待します。
明日、現在8名ルアー1名です。
モヒカンbattle4!気合い入れましょう^ ^
お問い合わせお待ちしています。
Facebook

秋真鯛に向けてコマシ込みして来ました!
前回のコマシ込みが効いたのか?
ポツリポツリ当たり始めました。
反応良くこれからが楽しみです!
Facebook

海釣り制覇!磯釣り、船釣り、遠征釣り。 ビギナーから楽しんで頂ける釣り情報サイト!