キャプテン。BIG fish!!!
今日は、デカイのしか狙わないよ〜。と。
いつも愉快なクリスさん。
ついに、念願のBIG fish釣りました。
何となく、気が騒ついた今日。
ムロアジ釣りからスタート。
良き1日となりました。
有難う御座います。
カンパチ3.5〜23.2kg6本
ヒラマサ14.8〜15.4kg2本
マハタ6.95kg真鯛6.13kg沖サワラ、カッポレ、ツムブリ、ウメイロお土産です。
釣れなかった方もラストまで宜しくお願い致します。
どうなる銭洲?






















銭洲 2024/11/12
ガチンコ泳がせ道
泳がせ釣りオンリーで出船。
久しぶりの凪でした。
ムロアジ難なく釣れます。
デカから中まで。
潮は沖からの1.5〜ノット(1knot=1.852km)
ボチボチ行ってますね〜って感じで、探索スタート。
広い銭洲を探索する訳ですから、ご乗船のお客様から限られた時間内で、大物が回遊しているであろうポイントを探ります。
探索だけでも、10〜20海里。
探りは皆さんからの情報伝達が肝となり、
新しいポイントを発見した時は楽しさMAX。
船上もヒートアップし、思い出の1ページとなる訳です。
また、その逆もあり。
船長的には、頑張り甲斐がある反面、ボーズの時は消えて無くなりたいくらい凹みます。
最近、船長デビューした、裕己、稲村。
たまに彼らから聞く、心境。。
成長過程にある彼等の背中を押してあげるのも私達の使命ですね。
良い船長に育ってもらいたいです。
釣果です。
カンパチ4.26〜8.02kg3本
ヒラマサ16.5〜16.51kg2本
ツムブリ2.5〜6kg級0〜5本
モロコ不発
キハダ不発?
極太ハリス切れ3発!
お土産は、ムロアジです。
潮が速くなってきました。
新たな回遊があるのか?
期待して次に備えます。
モヒカンリーチの方々、モヒカンbattle参加者の皆様。初チャレンジを計画している皆様。
さらなる気合いを!
モヒカンbattleボーナス月となります。
ヒラマサ20kg以上3本揃えて逆転優勝?このパターンもあり!
モヒカン達成で、MVP候補へ!
どうなる?銭洲?
どうなる?モヒカンbattle?
どうなる?フィッシングダービー?
神のみぞ知る。結果。
楽しい釣り人生を!
別件ですが、
年始より、クロマグロ釣り開始致します。
漁獲枠次第では、年内12月チャレンジもあり!
お問合せお待ちしています。
銭洲ルアー仕立 2024/11/09
デカパンを追う!
どーしても、どーしても。デカンパチ。
デカ➕カンパチ🟰デカンパチ
釣れても、釣れなくても、デカンパチ。
今期、最終ツアー?です。
銭洲も禁漁まで、1ヶ月とチョイになりました。
あと、何回行けるのか?
予報は、風速10〜12m
実釣では、沖からのウネリと潮波でハードな海になっていました。
それでも、1人の脱落者無しでやり遂げる。強者達。
ハートも強者なら、ハードも強者。
だからと言って無理はできませんが、
デカパンいるであろう?海を探索しました。
ハード設定のドラグが滑り、フックを折って逃げて行く魚も。
カンパチ3.0〜7.0kg11本
うち、1本リリース。
キハダ19.1kg他、大型はラインブレイク。
ハガツヲ6.16kg
アカヤガラ、キントキ、ハチビキ多数で終了。
無事に帰途につきました。
デカパン、ツアー最大27.2kgリリース
デカマサ、ツアー最大22.46kg
沢山のカンパチをリリースして頂きました。
通って頂いた皆様。心より感謝申し上げます。
釣れても、釣れなくても通い続ける姿は、私共スタッフの心に刻み込まれています。
いつか、もっとデカいカンパチを釣りましょう!
燃えるハートは健在です。
有難う御座いました。