結果から
ヒラマサ2本
カンパチ2本
シャークアタック10回?
Tさん、少し時化るかもよ?
久しぶりだし、銭洲へ行きたい!
リクエストにお応えしました。
毎日が時化だと嫌な海。ですが、
たまの出船ですと、地球の上で生活していて大自然って凄いなぁ〜。とか、
変な意識が芽生えます。
水深も低下し、スイッチ入るか?!
ぐるっと見てきました。
潮がタルタルで、サメも暇?なのか、ムロアジをパクついてきます。
お腹いっぱい食べさせてやろうと、何回も食わせましたが、執念半端なし!
諦めて移動。。。
またまた、シャーク。
カンパチ釣れても?シャークアタック。
あちこち見て周りましたが、どのポイントにもサメが付いてました。
海猿も効かないシャークアタック。
シマノビーストマスター凄し!
フルドラからのハイスピードで、やっと顔を見れました。
次回はサメの居ない銭洲でやりたいですね。
本日も有難う御座いました。
金曜日、土曜日、凪予報です。
宜しくお願い致します。
ババンバ・ばん・ぱん・ばん♪
イナンバ島へ。
どうしても行ってみたい。
イナンバ島。
東からのウネリがきつく、タフコンディションでしたが、
ナイスサイズのカンパチが釣れて、感動の海へ
行けて良かったです。
もちろん、攻めに攻めまくりました。
ムロアジ釣れません。
なかなか釣れません。
釣れてもサワラにもって行かれます。
でも、諦めずにムロアジ釣り。
女神が微笑んでくれました^_^
カンパチ14〜23?キロサイズ???2本
ヒラマサ13〜18キロサイズ?3本
銭洲の様子が気になります。
リクエストあればイナンバも攻めます。
究極の1本を追い求めて!
本日ご乗船の皆様。有難うございました。
何か変だぞ?!
こんにちは。
黒潮ど真ん中??の銭洲チャレンジ
潮、チョロチョロしか流れません。
神奈川県水産試験場に問合せましたが、???
カンパチ9.95kg1本
沖サワラ20.4kg最大で3本
巨大ツムブリ5.2〜11.2kg2本
シマアジ0.8kg級4枚
ウメイロお土産でした。
巨大なアタリもあり、やや上向いたかな?と、野望を抱き探索。
ルアーに大きなアタリ!
ロッドがお辞儀し、テンションフリーへ。
頭もフリーズ。。。
帰りは駿河湾フェリーに間に合うよう、高速運転で帰港しました。
駿河湾フェリー割引始まりました。
西方面からお越しの方はお得な情報をゲットお願い致します。
明日の銭洲!チャレンジです。
本日も沢山の新規様にご乗船いただき誠に有難うございました。
釣れない時、少しの変化に情報をくれた、おとん様^_^
助かりました。
明日も頑張ります!
銭洲カンパチ
こんにちは。
潮がタルミ、海は穏やかでした。
ムロアジベイトの下の反応見ながら探り入れました。
着ドンなく。プルプルしながら棚を探ると、ドスンと入りました。
ウメイロは元気いっぱいで、大きなアオダイが顔を見せてくれました。
カンパチ、単発食い!
巨大キハダも回遊中。
元祖イエローモンスター回遊中です。
明日も探り入れる予定です。
ムロアジ、最大サイズに近いです。
タックル選択に悩みますが、太め。大きめ。がお勧めです。
本日ご乗船の皆様。
有難うございました。
希望でイナンバも攻めます!
カンパチ7.9〜8.2kg0〜3計3本。 ヒラマサ10kg級水目バラシ
ツムブリ2本
ウメイロお土産でした。
こんばんは。
寒さを感じる季節になりました。
銭洲の海は熱いです。
X DAY2に期待を膨らませてのチャレンジでした。
潮はたるみました。
反応あるのですが、食い気がないのか?
もしや?腹一杯?
ムロアジ沢山いるので、捕食している可能性大です。
せっかく、初チャレンジされた方がいるのに。と、気持ちは焦るばかりでした。
じっくり攻めたかった1日となりました。
帰りは予報通り北東時化。
時間かけて安全に帰途につきました。
本日、チャレンジされた皆様。
船酔いにもめげずに挑んでいただき、結果が出せなくすみませんでした。
次回につなげるよう、引き続きポイント開拓します。
リベンジ宜しくお願い致します。
有難うございました。
海釣り制覇!磯釣り、船釣り、遠征釣り。 ビギナーから楽しんで頂ける釣り情報サイト!