「カンパチ」タグアーカイブ

銭洲最終章 序幕 2024/12/02

キャプテン。BIG fish!!!
今日は、デカイのしか狙わないよ〜。と。
いつも愉快なクリスさん。
ついに、念願のBIG fish釣りました。
何となく、気が騒ついた今日。
ムロアジ釣りからスタート。
良き1日となりました。
有難う御座います。

カンパチ3.5〜23.2kg6本
ヒラマサ14.8〜15.4kg2本
マハタ6.95kg真鯛6.13kg沖サワラ、カッポレ、ツムブリ、ウメイロお土産です。
釣れなかった方もラストまで宜しくお願い致します。
どうなる銭洲?

銭洲探索

本日の銭洲 2024/11/24
潮タルタルスタート
カンパチ4.1〜6.65kg2本
ヒラマサ17.8kg1本
キハダ22.3kg1本
モロコ.バラシ!
ツムブリ、ウメイロお土産です。

少し凪たので、ぐるっと探索してきました。
ベイトありますが、飛びこみイマイチでした。
ルアーにも、良いアタリ来ましたが、ラインブレイク。
ワンチャン逃しました。
チャンス時間少なくタイムアップ。
しかし、モロコのアタリ?多くなってきている?ような?
あがってみるまで分かりません。
チャレンジ有るのみです。

本日、ご乗船してくださった皆さま。
有難う御座いました。

巨大キハダ回遊

銭洲泳がせandルアー 2024/11/17

カンパチ3.5〜8.03kg0〜2計3本
ヒラマサ15.3〜21.88kg0〜1計3本
キハダ51.64kg
沖サワラ20kg級
ツムブリ3〜6kg級0〜2
ウメイロがお土産です。

水温26.7〜24.5℃と、まばら潮。
ベイト下、入ってきました。
サワラ、キハダ攻撃なければ、ヒット率上がりそうです。
キハダは巨大なのばかり。
ワンダッシュが激しく、船体へ道糸が触ると一瞬でとびます!
細い道糸は使用してません。
摩擦と熱に弱いですね。
凄い引きに耐え抜いて、巨大キハダをゲットした、Kさん。
素晴らしいファイトでした👍

ルアーでは、これまた、サワラアタックが。
ナイスツムブリ来ましたが、水面バラシ😆
タイラバで、メイチ等。
深みは、お触りなし。
上潮、底潮たるく、中間が速く、難儀な潮でした。
最後まで頑張ってくれて、有難う御座います。
凪たら、銭洲へ向けます。
お時間ある方、宜しくお願いします。

石花海ヤリイカ、泳がせでキハダあがってますね。
チャレンジャー募集します!

本日も、有難う御座いました。

モヒカンbattleボーナス月間
激熱!銭洲!
宜しくお願い致します。

デカパン狙い!

銭洲ルアー仕立 2024/11/09
デカパンを追う!

どーしても、どーしても。デカンパチ。
デカ➕カンパチ🟰デカンパチ
釣れても、釣れなくても、デカンパチ。
今期、最終ツアー?です。
銭洲も禁漁まで、1ヶ月とチョイになりました。
あと、何回行けるのか?
予報は、風速10〜12m
実釣では、沖からのウネリと潮波でハードな海になっていました。
それでも、1人の脱落者無しでやり遂げる。強者達。
ハートも強者なら、ハードも強者。
だからと言って無理はできませんが、
デカパンいるであろう?海を探索しました。
ハード設定のドラグが滑り、フックを折って逃げて行く魚も。

カンパチ3.0〜7.0kg11本
うち、1本リリース。
キハダ19.1kg他、大型はラインブレイク。
ハガツヲ6.16kg
アカヤガラ、キントキ、ハチビキ多数で終了。
無事に帰途につきました。
デカパン、ツアー最大27.2kgリリース
デカマサ、ツアー最大22.46kg
沢山のカンパチをリリースして頂きました。
通って頂いた皆様。心より感謝申し上げます。
釣れても、釣れなくても通い続ける姿は、私共スタッフの心に刻み込まれています。
いつか、もっとデカいカンパチを釣りましょう!
燃えるハートは健在です。
有難う御座いました。

銭洲でモヒカン達成!

久々の銭洲です。
2024/10/27
カンパチ3.5〜3.75kg2本
ヒラマサ21.7kgまでを5本。シャークぱくぱくあり。
ツムブリ、ウメイロ、スマ等。

モヒカン達成!第1号は、岸澤様がヒラマサ17.8kgをゲットして見事、オール手巻きファイトで成し遂げました。
タグandリリースが希望でしたが、ヒラマサの衰弱が早く、断念しました。
モヒカン、リーチ者で、モロコ狙ってましたが、痛恨の道糸切れ!
潮たるく、モロコ狙いはチャンスです。
ほしかったです。

本日ご乗船の皆様。有難う御座いました。