「とび島丸」タグアーカイブ

銭洲泳がせ釣り専門船

銭洲泳がせ釣り専門船
仕立です。

ヒラマサ16.1kg
カンパチ4.85kg
マダイ5.55kg
キメジワタ抜き9.1kg

中ムロ釣って、探索してきました。
潮が速く、オモリ200号でも糸ふけ出ます。
攻略にはマメな棚取りが効果抜群!
時合いにドンピシャ!
久しぶりの引きに、スタンディングソウルが海面へ!!!
バラシも有りましたが、凪も良く楽しめました。
今後も大物主体で探索しますので釣果はお見逃しなく!

ルアー専門船

銭洲です!
ルアー専門で中深海を狙いました。
カンパチ、ヒラマサ、マダイ、メダイ、キメジ等等。
カンパチ最大11.96kgまで23本中リリース13本?
ヒラマサ13.86〜20.11kg2本
キメジ11.3kgまでを14本
マダイ4.75〜6.73kg3枚
メダイ4.16〜6.5kg5枚

頻繁にアタリました。
カンパチ、沢山リリースしていただき有難う御座いました。

磯釣り渡船です。

こんにちは!

小下田渡船です。

✳︎4月12日の釣果をお知らせします✳︎

天候は晴れ。

水温は16.7℃。

水色は澄み気味。

潮は上りトロトロ。

各磯メジナ28-41cmが0-15計32枚。内40cmオーバーが3枚(40.5cm・40.5cm・41cm)

ブダイが1-2計4枚。

赤ハタが1枚。

クロダイ40cmが1枚。

バショウイカ1.1-1.3kgが2匹。

オオモンハタが1匹。

次回の出船は天候次第となります。

状況は電話にてお問い合わせくださいませ。

祝!銭洲解禁

クロマグロ4月枠が終了​

いよいよ銭洲解禁です!お待たせした皆様。宜しくお願い致します。

恒例の御神酒

1発目は、仕立でした。

ガチンコ泳がせ道を貫く、とび島丸

地元さくら食堂様から頂いた本酒

凪も良く、縞鯵そっちのけでムロアジ探索!

南東から観る銭洲

ここからが問題。。。

反応​は、ある!?が、釣れない。。

リターンを繰り返しているうちにムロアジが釣れました。

ムロアジとロウソクチビキ

船長。良かった~と一安心。​

数十分でムロアジ確保。サイズは中ムロが殆ど。いざ、泳がせ釣りへ

ヒラマサ16.6kg

ウォーミングアップは、16.6kgのヒラマサでした。

カンパチ12.4kg

続いて、12.4kgのカンパチ!残るは、モロコ!って事で、意気揚々に投入。

モンスターにハリス切られる

凄まじい引き込みに、ハリスが限界へ。​

モンスターいますね。間違いありませんね。​

ハリス60号はズタボロになり帰ってきました。アー残念。。

ヒラマサ16.6~21.1kg2本、カンパチ12.4kgハガツヲ8.05kgでご満悦。​

今期の熱い銭洲を予想させる釣果になりました。銭洲、海に感謝です。​

余談ですが、水没したスマホの代わりにNEWスマホをセットアップしました。​

LINE等等、無視していた訳ではありません。ご心配をおかけした皆様。すみませんでした。​

今後も楽しい釣果をアップして行きますので末長いお付き合い宜しくお願い致します。

磯釣り渡船です。

こんにちは!
小下田渡船です。 

✳︎4月10日の釣果をお知らせします✳︎
天候は曇り。
水温は16.2℃。
水色は濁り。
潮は動かず。

各磯メジナ27-30cmが20枚。
ブダイ42cmが1枚。
メジナリリースありがとうございます。

✳︎4月11日の釣果をお知らせします✳︎
天候は晴れ。
水温は16.2℃。
水色は濁り気味。
潮は上りトロトロ。
波あり。

各磯メジナ27-39cmが3枚。

写真は4月10日・4月11日の2日分です。

次回の出船予定は明日4月12日です。
状況は電話にてお問い合わせくださいませ。