激うま鬼狙い!
名古屋フィッシングKINGさんの鬼カサゴ釣り大会でした。
潮、悪くからタルクなり、地合逃したか?
バタバタがなく終了です。
それでも、何とか楽しめました。
27cm未満はリリースお願いしています。
食いの良い魚ですが、育ちの遅い魚でもあります。
いつまでも楽しめるようお願い致します。
月曜日、ヤリ、スルメイカ 狙い募集しています。
宜しくお願い致します。
本日、大会参加の皆様。
有難う御座いました。
小下田渡船 2023/01/11
寒グレ シーズンIN
25〜41.5cm各島1〜11計58枚
他、イサキ18枚、アカハタ、クロダイ、縞鯵等
水温16.7℃ 薄濁り 潮トロトロ
冷え込めば爆釣有りますね。
水温に注目しましょう!
注意事項です。
岩海苔がつき始めました。
コマセ等で汚さぬ様、注意お願い致します。
タバコのフィルター、釣具のゴミは掃除お願い致します。
磯での飲酒は危険ですので控えてくださる様お願い致します。
皆様が楽しむ為の場です。
気持ち良くご利用して頂く為に、宜しくお願い致します。
金曜日、日曜日、月曜日。。。と渡船できそうです。
予報次第でお願い致します。
鬼カサゴ釣り(イズカサゴ)
こんにちは。
凪も良く、初釣りの皆様と鬼退治してきました。
沖からの早潮の影響で、ポイントへ入れるのに投入タイミングも重要です。
鬼カサゴ、アラ、ミズタコ、夢カサゴがポツポツ釣れ、ボーズ無しでした。
鬼カサゴ2〜6匹、アラ40cm級1匹、ミズタコ5.5kg..夢カサゴ0〜5匹
のんびりした釣りですが、食べてみれば考え方が変わります。
石花海の鬼カサゴ
活魚で食してください。
本日、ご乗船の皆様。
有難う御座いました。
とび島丸 #鬼カサゴ #釣り #釣り好きな人と繋がりたい #釣りよかでしょう #釣り初心者 #アシュラス #剛樹 #アリゲーター技研 #シマノ #daiwa #がまかつ #伊豆市
小下田渡船です。
本日も初釣り有難う御座いました。
前日の激流!?何処へ???
水温18.0℃澄み加減
各磯でメジナ、イサキ、クロダイ、縞鯵、アカハタ等、賑やかでした。
後半、ウネリ入り安全対策重視で早上がりになりました。
メジナ25〜42.5cm38枚
40オーバー5枚
イサキ28〜35cm107枚
イナダ55cm
イシダイ1.5kg
クロダイ36〜47.5cm2枚
ヘダイ47cm1枚
ボチボチですねー
明日はウネリあり、昼から予報悪く出船見合わせてます。
凪たらGOですね。
小下田渡船 2022/12/31
2022ラスト便
凪よく楽しんでいただきました。
水温17.5℃薄濁り
クロダイが多かったです。
メジナ30〜45cm28枚
クロダイ35〜45cm7枚
ブダイ、イサキ、ブダイ、アカハタ等。
今年も有難う御座いました。
事故なく安全に渡船できました事、感謝申し上げます。
2023年度は元旦より営業しています。
凪都合ですが、フカセシーズンを安全に楽しんでください。
スタッフ一同、皆様のチャレンジお待ちしています。
良い年をお迎えください。
海釣り制覇!磯釣り、船釣り、遠征釣り。 ビギナーから楽しんで頂ける釣り情報サイト!