「泳がせ釣り」タグアーカイブ

銭洲カンパチ

本日も速潮の中、楽しんでいただきました。

ムロアジ、中からジャンボ。
電動巻き巻き、あと少しで口切れ。
あまりの引きに竿を持ったまま糸を出されてハリス20cmでプッツン。
やっとの思いで食わせ、ナイスファイトでしたが、オマツリでハリスが切れた。
ナイスジャークでルアーにヒット!パチンと音が。道糸切れ。
ナイスサイズのムロアジ投入。着ドンで食わせ、合わせきれずムロアジクシャクシャ。
リベンジ決定です!
悔しさがあるから、またチャレンジする。
頑張ってる人には必ず神様が微笑んでくれます!

本日、カンパチ7本。うちルアーで2本。
潮速く、探索あれこれ数伸びず。
反応あります!
次なるX DAY目指してチャレンジ中です。

本日、ご乗船された皆様。
有難うございました。

月曜日、募集します!

ハリス40.50.60号
オモリ150.200号のご用意お願いします。

銭洲カンパチ

銭洲カンパチ情報です。

こんにちは。
本日は、夏にも勝るベタ凪でした。
凪は気持ちが良いです。

釣りごろ、食べごろサイズの釣れる銭洲。
初チャレンジの方にも頑張っていただきました。

4〜10kg級0〜2計12本。
潮の流れが速くなってきましたが、反応は祭り第二弾?近し??くらい出てました。
気が抜けない状況です。

水温25〜26℃台
濁り〜薄濁り
餌のムロアジは、中からマグナムサイズまで。

明日も探り入れます。
本日、ボーズの方、リベンジ決定です。

モヒカンパドル開催中です。
総合優勝【総合ポイント上位】ミヒロ精機クラシック特別バージョン
男性、女性、ルアー1位【モロコ、カンパチ、ヒラマサ限定3本の総重量。1日3本までエントリー可能】剛樹カイケンNEWモデル泳がせロッド各1本ずつ【男女1位】
簡単には折れない剛樹キャスティングロッドカイケンNEWモデル

参加資格は問いません。
どなたでもエントリーできます。
ルール変更によりワンチャン有りのダービーとなっています。
是非チャレンジしてくださいね^_^

本日も有難うございました。

銭洲カンパチ探索してきました。
水温26℃台まで上昇!
10月に23℃台の水温は35年銭洲に通っていますが、初めてです。
そして、水温上昇。
どうなる銭洲?
近々?ワンチャンありそな雰囲気??
女子2人と男子8人でチャレンジしましたが、
女子パワー炸裂!
やりますね〜
いつものAさん。
そして、とび島丸2回目のMさん。
時を逃さずNICEサイズをゲットできました。
潮が緩んでからは、良い反応見つけては投入の繰り返しで、ポツ。。。ポツ。。。。アーーーーー。。。すっぽ抜け。
TIMEアップとなりました。
カンパチ3.75〜12.3kg0〜2計7本
次回は、木曜日?
金曜日と予報次第でチャレンジします。
潮回り良くなってきました。
激うまカンパチ狙い!
宜しくお願い致します。
本日も有難うございました。

銭洲カンパチ絶好調!

銭洲。秋のカンパチ祭り!
行ってきました。
風予報で人数減りましたが、ギリギリまで悩み、行ける方々と銭洲チャレンジ。
水温下がりました。
ムロアジは巨大化しました。
でも、食ってくるカンパチもデカイ!
ルアーにもかなりアタリましたが、バラシにバラシまくり。
ラインブレイク多発でした。
カンパチ26本
うち、ルアーで7本
12時ちょいで早上がりしました。
次は、金曜日、
土曜日、日曜日、月曜日、火曜日、木曜日、金曜日と募集です。
火曜日、木曜日、金曜日、ガラガラです。

今日の銭洲は現場で風速10〜12?メートル。
水温23.6℃〜24.4℃
濁り
ルアーで攻めれるコンディションでした。

出船可否は、各地の予報を調べます。
西は五島列島。
日本海。
四国。
紀伊半島。
時間はかかりますが、より安全に楽しんでいただく為です。
季節風が吹く時期です。
風の読み違いもありますが、出船可否は委ねて頂きたいです。

引き続きチャンスモード発令中!
銭洲チャレンジお待ちしています。

本日も有難うございました。

銭洲カンパチ絶好調です

続!秋のカンパチ祭り
銭洲、絶好調です。

こんにちは、日増しに寒くなる今日この頃です。
皆さんは、お身体の具合いかがですか?

海は荒れ模様が続き、凪間の隙にチャレンジです。
浅場のカンパチは、これでもか??!と言うぐらい引きます。
竿は伸され、たまに折れたりもします。^^え? 本日は、初エントリーの方、レンタル電動泳がせタックルで挑み、なんと! 2本のカンパチをゲットできました。 最近話題のガチンコ隊、1期生、6期生、粘りに粘り、全員ゲットしています。 隊員の1人は、なんと6本のカンパチを! コツを習得した模様で、本日竿頭?です。 素晴らしい^^
ヒラマサは、今季最大サイズ行ったか?
今日も、カンパチ丸らしく、鬼食い!の31本とヒラマサ1本でした。
バラシもあります。
ハリは28〜30号がお勧めです。
しっかりフッキングしましょう。
さて、明日は??
予報見ながらです。
カンパチ大回遊中にチャレンジお願いします。

遠征できない場合、近場のショートハリス五目釣り。
シマアジ、真鯛、ハタ等狙えます。
赤いダイヤと、黒いダイヤも探索途中です。
お付き合いお願い致します。
本日も有難うございました。
銭洲カンパチ、美味しい決定です。
お仲間、ご家族とお楽しみください。