銭洲、上向き気配。
こんにちは。
秋雨前線による雨の中、水温も徐々に低下してきました。
23.8℃と、やっと食温突入か???
カンパチ2本
ヒラマサ1本
バラシ数発。
ウメイロ、良い人で46枚
アオダイ、良い人で7枚
ボチボチです。
秋刀魚ベイトに食らいつきアリ。
クジラの数も増えてきました。
明日も銭洲を攻めます!
本日ご乗船の皆様。
有難うございました。
逃した魚!かなりの大物でしたね。
フルドラグが。。。
リベンジ決定です^_^!
ババンバ・ばん・ぱん・ばん♪
イナンバ島へ。
どうしても行ってみたい。
イナンバ島。
東からのウネリがきつく、タフコンディションでしたが、
ナイスサイズのカンパチが釣れて、感動の海へ
行けて良かったです。
もちろん、攻めに攻めまくりました。
ムロアジ釣れません。
なかなか釣れません。
釣れてもサワラにもって行かれます。
でも、諦めずにムロアジ釣り。
女神が微笑んでくれました^_^
カンパチ14〜23?キロサイズ???2本
ヒラマサ13〜18キロサイズ?3本
銭洲の様子が気になります。
リクエストあればイナンバも攻めます。
究極の1本を追い求めて!
本日ご乗船の皆様。有難うございました。
銭洲チャレンジ
期待を胸に銭洲へGoしてきました。
カンパチ2本うち、ルアーで1本
ヒラマサ1本
ウメイロ、アオダイ、ツムブリ等。
シマアジスタートでしたが、潮が緩く口を使いませんでした。
泳がせ釣りは、遥か南まで探索。探索。探索。
ムロアジベイトありますが、飛び込み少なかったです。
銭洲、三宅、イナンバ、御蔵、八丈島。
どこも潮の流れがユルユルです。
X DAYはあるのか?
私は有ると信じます。
まだまだ、頑張ります!
本日ご乗船の皆様。
チャレンジ有難うございました。
期待にお応えできませんでしたが、悪い後は良い事が待ってます。
リベンジ宜しくお願い致します。
何か変だぞ?!
こんにちは。
黒潮ど真ん中??の銭洲チャレンジ
潮、チョロチョロしか流れません。
神奈川県水産試験場に問合せましたが、???
カンパチ9.95kg1本
沖サワラ20.4kg最大で3本
巨大ツムブリ5.2〜11.2kg2本
シマアジ0.8kg級4枚
ウメイロお土産でした。
巨大なアタリもあり、やや上向いたかな?と、野望を抱き探索。
ルアーに大きなアタリ!
ロッドがお辞儀し、テンションフリーへ。
頭もフリーズ。。。
帰りは駿河湾フェリーに間に合うよう、高速運転で帰港しました。
駿河湾フェリー割引始まりました。
西方面からお越しの方はお得な情報をゲットお願い致します。
明日の銭洲!チャレンジです。
本日も沢山の新規様にご乗船いただき誠に有難うございました。
釣れない時、少しの変化に情報をくれた、おとん様^_^
助かりました。
明日も頑張ります!
イナンバ行ってきました!
土肥港から83海里南下
高速走行で約4時間ちょいのリッチな船旅です^_^
夏は一泊遠征で使う漁場ですが、今回は日帰りのショート
ヒラマサ5本
カンパチ3本
得体の知れない巨大魚バラシ2発。
計10発中8発ゲット!
短時間でしたが楽しめもした。
今後もリクエスト頂ければチャレンジしますね。
明日は銭洲カンパチ、シマアジ五目予定です。
宜しくお願い致します。
とび島丸 #イナンバ
海釣り制覇!磯釣り、船釣り、遠征釣り。 ビギナーから楽しんで頂ける釣り情報サイト!