「銭洲」カテゴリーアーカイブ

銭洲探索

本日の銭洲 2024/11/24
潮タルタルスタート
カンパチ4.1〜6.65kg2本
ヒラマサ17.8kg1本
キハダ22.3kg1本
モロコ.バラシ!
ツムブリ、ウメイロお土産です。

少し凪たので、ぐるっと探索してきました。
ベイトありますが、飛びこみイマイチでした。
ルアーにも、良いアタリ来ましたが、ラインブレイク。
ワンチャン逃しました。
チャンス時間少なくタイムアップ。
しかし、モロコのアタリ?多くなってきている?ような?
あがってみるまで分かりません。
チャレンジ有るのみです。

本日、ご乗船してくださった皆さま。
有難う御座いました。

銭洲へ行ってきました。

銭洲 2024/11/23

カンパチ3.5kg
ヒラマサ17.4kg
モロコ?バラシ。
ツムブリ0〜2本
シャークアタックあり。
ウメイロ、メイチ等等。
ルアーに良いアタリもありましたが、フックアウト。

久々の時化でも、皆さんの元気良い事。
楽しかったです。とのお言葉に、感謝です。
11月に入ると海は例年にない荒れっぷり。
チャンス求めて、チャレンジしてくれる皆様の想いを背負い狙ってくわけですが、思うように動けなかったです。
禁漁前に、一時的に海が落ち着くはずです。
モヒカンbattleも大詰めです。
参加されている方、されてない方、予報と睨めっこでチャレンジお願いします。
湾内
真鯛船
鬼カサゴ船
ヤリイカ船 出船中です。
5名様より出船確定となります。

来年度のご予約を受付てます。
スケジュールお決まりの方はお早めにご連絡ください。

本日も、有難う御座いました。

巨大キハダ回遊

銭洲泳がせandルアー 2024/11/17

カンパチ3.5〜8.03kg0〜2計3本
ヒラマサ15.3〜21.88kg0〜1計3本
キハダ51.64kg
沖サワラ20kg級
ツムブリ3〜6kg級0〜2
ウメイロがお土産です。

水温26.7〜24.5℃と、まばら潮。
ベイト下、入ってきました。
サワラ、キハダ攻撃なければ、ヒット率上がりそうです。
キハダは巨大なのばかり。
ワンダッシュが激しく、船体へ道糸が触ると一瞬でとびます!
細い道糸は使用してません。
摩擦と熱に弱いですね。
凄い引きに耐え抜いて、巨大キハダをゲットした、Kさん。
素晴らしいファイトでした👍

ルアーでは、これまた、サワラアタックが。
ナイスツムブリ来ましたが、水面バラシ😆
タイラバで、メイチ等。
深みは、お触りなし。
上潮、底潮たるく、中間が速く、難儀な潮でした。
最後まで頑張ってくれて、有難う御座います。
凪たら、銭洲へ向けます。
お時間ある方、宜しくお願いします。

石花海ヤリイカ、泳がせでキハダあがってますね。
チャレンジャー募集します!

本日も、有難う御座いました。

モヒカンbattleボーナス月間
激熱!銭洲!
宜しくお願い致します。

モロコ浮上

銭洲へGo! 2024/11/15
デカムロ勝負!

カンパチ3.87〜4.58kg3本
モロコ18.45kg
マハタ9.6kg
ツムブリ3〜6kg級6本
ウメイロ、トップ28枚

デカイのは、バラシ!
サメ?モロコ?サワラ?デカパン?デカマサ?
楽しくなってきましたよ^_^

前半、潮早く、中、パッパ。
え?
途中、たるみました。
今日も、覚悟を決め広く探索。
ムロアジベイト下は、スカスカでした。
何故かな?悩みはつきませんね。

明日は時化予報。
日曜日、凪ます。
どう攻めるかは、日曜日まで悩みます。

本日、ご乗船の皆様。釣れた方、釣れなかった方。デカイのバラした方。有難う御座いました。

泳がせ釣り

銭洲 2024/11/12
ガチンコ泳がせ道

泳がせ釣りオンリーで出船。
久しぶりの凪でした。
ムロアジ難なく釣れます。
デカから中まで。
潮は沖からの1.5〜ノット(1knot=1.852km)
ボチボチ行ってますね〜って感じで、探索スタート。
広い銭洲を探索する訳ですから、ご乗船のお客様から限られた時間内で、大物が回遊しているであろうポイントを探ります。
探索だけでも、10〜20海里。
探りは皆さんからの情報伝達が肝となり、
新しいポイントを発見した時は楽しさMAX。
船上もヒートアップし、思い出の1ページとなる訳です。
また、その逆もあり。
船長的には、頑張り甲斐がある反面、ボーズの時は消えて無くなりたいくらい凹みます。
最近、船長デビューした、裕己、稲村。
たまに彼らから聞く、心境。。
成長過程にある彼等の背中を押してあげるのも私達の使命ですね。
良い船長に育ってもらいたいです。

釣果です。
カンパチ4.26〜8.02kg3本
ヒラマサ16.5〜16.51kg2本
ツムブリ2.5〜6kg級0〜5本
モロコ不発
キハダ不発?
極太ハリス切れ3発!
お土産は、ムロアジです。

潮が速くなってきました。
新たな回遊があるのか?
期待して次に備えます。

モヒカンリーチの方々、モヒカンbattle参加者の皆様。初チャレンジを計画している皆様。
さらなる気合いを!
モヒカンbattleボーナス月となります。
ヒラマサ20kg以上3本揃えて逆転優勝?このパターンもあり!
モヒカン達成で、MVP候補へ!
どうなる?銭洲?
どうなる?モヒカンbattle?
どうなる?フィッシングダービー?
神のみぞ知る。結果。
楽しい釣り人生を!

別件ですが、
年始より、クロマグロ釣り開始致します。
漁獲枠次第では、年内12月チャレンジもあり!
お問合せお待ちしています。