「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

銭洲最終章 終幕3.4

水温21.8〜22.2℃
やっと来たか!
水温低下とともに巨大魚が口を使います。
濁り潮、低水温に慣れた頃。
とんでもないヤツが食いつき、
え?根掛かり?シャーク?モロコ?クジラ???
エーーーー。。。
のされて、ちゃんちゃん。
どうにもなりません。
こんな魚がいたのか?
何がヒットしているかは、あがってみるまで分かりません。
ハリスの切れ方から、シャークもいますが、シャーク以外もいます。
モヒカンbattle。ボーナス月と、シークレット週間に入り、集計すらストップしています。
誰が優勝するのか?!
表彰式は、来年3月に予定されている懇親パーティーで発表されます。
各対象魚の表彰。
各battleの表彰。
最優秀な釣人に贈られる、MVP等。
釣りを愛し、結果を出す。
ライバルは自分であり、挑戦し続ける姿は万民をも魅了する。
さて、今年は誰の手に?
モヒカン狙いの、モロコリーチ者多数。
最終日は、表彰式1ヶ月前となります。
気合い入れてお願いします。

銭洲遠征、25日31日が凪?予報です。
少し早めですが、銭洲へ感謝の意を込め御神酒と洗米を捧げてきました。
ラスト2日?宜しくお願い致します。

釣果です。
12月19日
カンパチ6.4kg
キハダ26.4kg
ツムブリ5本
12月20日 裕己船長
カンパチ4.9〜5.8kg2本
ルアカン3.1〜4.58kg3本
キハダ23.79kg
ルアーハタ6.8kg
ツムブリ12本
12月21日
カンパチ4.0〜12.1kg4本
ヒラマサ15.3〜19.43kg2本

磯釣り渡船です。

こんにちは!

小下田渡船です。

✳︎12月19日の釣果をお知らせします✳︎

天候は晴れ時々雨。

水温は18.5℃。

水色は薄濁り。

潮は下りのち上りゆるい。

各磯メジナ26-40.5cmが2-5計7枚他小型リリース有。

イサキ2-14計18枚。

スマが1匹。

オオモンハタが1匹。

皆さまお疲れ様でした!

次回の出船予定は明日12月20日です。

状況は電話にてお問い合わせ下さいませ。

銭洲最終章 漢の海。

本日、仕立で大物オンリー狙い!
凪から強風へ。
潮たるみました。
カンパチ10.53〜17.5kg3本

キハダ43.7kg

ウメイロ等。
12時30分早上がり。
クジラの群あり。
ムロアジびびってます。
サワラ、ツムブリ攻撃あり。
サビキちぎられます。
予備は多めに!

天候次第で、鬼カサゴ、ヤリイカへも出船しますので宜しくお願いします。

巨大魚は今からです!
気合いはムロアジへ!

有難う御座いました。

銭洲最終章序幕 2024/12/03

カンパチ5.37〜10.55kg4本
ツムブリ、ウメイロお土産。

潮に変化あり!
クジラの群が増えてきました。
毎年、回遊してくるクジラ君。
潮吹いたり、ジャンプしたり、尻びれをバタバタさせたり。
何をしているのか?興味深い行動です。
突然、船の横に飛び出る事も。
避けるのに冷汗かくシーンも。
注意が必要ですね。
12月に入り、コスプレイヤーは赤と白の可愛いスーツで登場^_^
え?クリスマス?
え?早くないですか?
ニコニコの彼女。
カンパチ第一号を決めてくれました。
潮変わりに、バタバタと。
大型はバラしてしまい、次回、リベンジ決定です。
9日月曜日、10日火曜日辺りが凪予報です。
チャレンジお待ちしています。

モヒカンbattle 熱くなってきました!
優勝は誰の手に!?